瓜子姫がメジャーでない要因にひとつとして、
「瓜がなじみのある果物でなくなった」というのも大きいでしょう。
昔は、「夏の果物の定番」で、日本人にとても親しまれた果物でした。
しかし、
文明開化とともに、その地位は脅かされます。
西洋から、メロンがやってきたのです!

瓜もメロンも、味同じ瓜科なので味は似ています。
しかし、
味は似ていても、甘みの強さなどでメロンは瓜に圧倒的な差があり、はるかにおいしいのです。
それでも、メロンが日本では栽培しにくいことなどから、しばらくは瓜もがんばっていました。
しかし、
栽培方法の進化
日本の気候でも良く育つ品種の改良(アンデスメロン、プリンスメロンなど。とくに、プリンスメロンはマクワウリの交配種)


などにより、メロンはだんだんと安価になって普及し、それと反比例して瓜は姿を消していきました。
いまでは、漬物用のシロウリと、煮物用のトウガン(冬瓜)がぎりぎりがんばっているくらい。マクワウリなんぞ、食べたどころか、見たことのあるひとすら少ないでしょう。
ひとによっては、「瓜ってなに?」
というひともいるかも。

いまでも人気の果物である桃から生まれた桃太郎はメジャー。
ほとんど見かけなくなった瓜から生まれた瓜子姫はマイナー。

う〜む

戻る

inserted by FC2 system